混沌の屋形風呂: Windows - 批发价SEO
ラベル Windows の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Windows の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020/02/07

macOS上の仮想PC上のWindows10上でWindows98時代のアトラスを動かすの日
先日、ちょいと昔の地図が欲しくて
macOS上のParallels Desktop上で動いているWindows 10に
1998年の「ジオアトラス 23区」(アルプス社)と
1999年の「空撮プロアトラス」(アルプス社)をインストールしてみたら……動いたのである。すげー。20年前のアプリですよ。
こればっかはmacOSには真似できない。
あっちは古いものがしがし切り捨ててきてるから。

まあ、空撮プロアトラスは「互換モード」を使う必要があったけど
それでもなんとか動いてるのである。たまらんですな。
これが1998年の渋谷!
マークシティができる前ってのがミソです。

ただ、Windows版で持ってるのはこの2つだけ。それ以外のプロアトラスシリーズはMac版しか持ってないのでどうしようもないのである。
(macOSに互換ボックス出ないかな……でないだろな)
Windows版も自分で買ったわけじゃなくて、あの頃アルプス社に取材に行ったりレビューを毎回書いたりしてた関係で、もらったんじゃなかったかな。
20年も前の話なのでよく覚えてない。

まあなんというか、
macOS上の仮想PC上のWindows10上でWindows98用のソフトが動いたというよくわからない話でありました。面白い。

で、そうなるともっと古いものを入れたくなるのである。うちにあるのはどれも23区メインなのでもうちょっと広い範囲のが欲しい。
そこで、ヤフオクでWindows95用のアトラスRD首都圏版(1996年のもの。プロアトラスになる前の古い地図ソフト)が安く出ているのを見つけ、
購入したのである。
で……インストールしようとしたら、互換モードを駆使しても
「setup.exe」が動かない(泣)。

インストールできないとしょうがないのだよなあ。ソフトウエア発行元に確認といわれても、もうアルプス社はないし。。。。

残念。
とりあえず、Windows10をセーフモードで立ち上げればイケるかも、という情報をもらったので今度やってみる。今日はそんな余裕ない。
アルプス社の地図って色使いがよくて情報の取捨選択も好みに合ってて、好きだったのだよなあ。

で、先日の秋田取材の原稿を書く。今夜中に書きますといったものの
なかなか進まず、写真の整理とかレタッチとかしてたら時間切れでダウン。


2015/11/28

GKの頭上を越えるループバックパスを起点に点が入るという想定外の決着を見た!
12月6日用の配付資料をなんとか仕上げてPDFにしてメール。
(Pagesで作ってるもんで)
いやあ、カシミール3D+スーパー地形セット、最高だわ。
有料だけど、
作業がメチャ楽になった。

あ、ちなみに、
うちのMacOS X上のParallelsで動いてるWindows 10はほぼカシミール3D専用となって入ります。
速度的にも快適だし、Windowsも10になってとっつきやすくなったので
非常によい感じ。もうMacがあればPCはいらない時代になっております。
Virtual PCの頃に比べると隔世の感がありますな(あれは重くてつらかった)。
スーパー地形セット


さらに作例を整理してデジカメマガジン編集部にメール。
さらに次の仕事を……しようと思ったが、
あれこれやってたらしそびれた。やばい。明日は早いぞ。

さて、
昼飯を食いがてらFR100のテストを兼ねて自転車につけて近所を走り回って
あれこれ撮ってたら、ふと
J1のチャンピオンシップ(だっけ? 要するにCSだけどクライマックスシリーズじゃないやつ)の準決勝が行われてることを思い出し、
あわてて帰宅してテレビを付けたら延長戦。
両者ヘロヘロなるも、レッズの方が優勢。
ホームであるか否かではなく、チームとしての完成度が高いなと。
みんなよく動くし。

でも互いに集中してるので点が入る気配がない。
こういうときは
一瞬でも気を抜くと、その瞬間にやられる。
ってことは、相手の気が抜ける瞬間を作ってやればいいのだ。
意外性があり、一瞬でいいからふと気が抜けるようなこと。

それをまさか目の当たりにするとはおもわんかったわー。
そら、GKが前に出てるときにDFがゴールに向けて浮き球のバックパスするとは思わんわー。
あれはびっくりした。
レッズの選手も「え、何がおきたん?」という顔でボールの行方を見守り、
誰が見てもあり得ないオウンゴールで決着、という瞬間、
ボールはポストに当たって東口の足下に転がり、
レッズの選手が一斉に息を吐いて気が抜けたその瞬間、
東口がそのまま前にパス。そこから閃光の如く前線につながり、
逆サイドをフリーで走り込んでた藤春に絶妙のパス。
それを相手ゴールになんとか叩き込んで勝ち越したのである。

あれはすごかったわ。
狙ってやったとはおもえん←というかあんなのを狙ってやるわけないだろう(笑)

それにしても、拮抗したゲームの、
集中力が最高に高くなってる瞬間にアレやられたら
疲弊した心と体に一瞬の隙ができても責められないでしょう。

まさかあそこでGKの頭上を越えるオウンループシュートを蹴ってくるとは思わないもの。
あまりに想定外で斜め上のことが起きると、
集中力って途切れちゃうものだし。

いやあ何度みてもすごい決勝点だったなあ(笑)。

決勝戦の相手はガンバか。サンフレッチェの優勝を見たいーーー。
ああいう一発勝負はガンバの方が長けてるし経験あるからなあ。
今日も、トータルではレッズの方が実力は上っぽかったのに
勝てなかったからなあ。
でもサンフレッチェの優勝を見たい。
あのサッカーをしてるチームを勝たせてやりたい。


2015/09/15

やっとWindows 10にした
家電批評の短い原稿を書いてメール。

さて次の仕事に取りかかるべく、
Windowsを10にするというミッションにとりかかる。
いやそんなおおげさなことではないんだが、

Parallels上でWindows 10にしながら
その過程をスクリーンショットにとるつもりが、
できない!

Parallels推奨の「Windows10へのアップデート」は
マイクロソフトからISOイメージを落としてきてそこからのアップデートで、
いやそれはそれでいいんだけど、
今私は、タスクバーに出てる「田」からアップデートしたいんだってば。
初心者向けの記事だから、その方法を紹介したいんだってば。

で、Windows8.1にしようとしたらエラーでできなくて放置した
5年前のPCを引っ張り出す。
で、リストアして初期状態に戻して
あらためてWindows 8.1にして、でもって
「田」から「Windows 10を入手」。
……
どうやらうまくいきそうなので、
そのまま、時折スクリーンショットを撮りながら
Windows 10へ。
まあ、まったくノートラブルというわけじゃなかったが、
まあなんとか、3時間半ほどかかってWindows10になってくれた。

ついでに、
Parallels Desktop 11上のWindows 8.1もついでにWindows 10にしちゃう。
作業はたったこれだけ。

こっちはスムーズに短時間で終了。

いやあ、
Windows 10っていいですな。Windows 7や8よりいいわ。
ちょっとモダンになった感じ。
悪化の一途を辿ってたコントロールパネルも
やっと腹をくくった感あり。
あ、タイトルバーがWindows8のままになってる。直さねば。
今までは、Windowsを新しくしても、可能な限り
旧Windowsに近い環境を作って作業してたけど、
Windows 10はデフォルトの環境をベースにそのまま使えそうで何よりです。

Windows 8は「全画面モード」の新しいWindowsと「デスクトップ」の古いWindowsの2つのOSが入っていて切り替えて使え、的なヒドい内容だったけど、
今度のはその辺に違和感がない。

まあアップグレードしたばかりで、
しかも
Windowsなんてカシミール3Dするときと、
仕事上必要な時しか使わない人間が言ってもアレではあるんだが、
今までのWindowsで一番筋がいいんじゃないかという気はしてます。
いやほんとに、8はひどかったもの。

そうそう、
5年前のPC(13インチのDELL XPS 13。当時のノートPCとしては高性能な方)より
Mac上のPC(Parallels)の方が快適に使えるってのがなんだか不思議な感じ。
まあ、マウスポインタの動きがMacの方が滑らかでスムーズだからかね。
ともあれ、Parallels、よくできてるわー。


2014/07/10

[W杯]欧州対決を観たかったなあ
「おうしゅう」で変換すると奥州になったり欧州になったりいそがしいうちのATOKであります。
早起きして
オランダvsアルゼンチン。
いやあ、今回のワールドカップは守備のワールドカップでありましたよ。
いくら強烈な選手がいても、
守備がまったく集中を切らさなかったら点を取れないんだもん。
観てて疲れる0-0でありましたよ。

守備より攻撃、なんて平和なこといってる国は早々に消えちゃいましたから。

てなことばかりいっててもしょうがないので、
ITMediaの原稿を書いてメールし、
ascii.jpに猫連載を書いてメールし、
明日の新潮講座で配る地図を作ってメールし、
当日のプレゼン用データを概ね作って寝る。

ギリギリになんないと集中できないのは悪い癖なるも
やっとカシミールできました。ほっ。
国土地理院の地図に、5mメッシュの標高図を重ねたかったのだよな。
まさかプラグインが計3つも必要だったとは。


Parallels Desktop 9でWindows 8.1を動かしてるんだけど、
いやあ思ったより快適にちゃんと動いてくれて助かるわ。すごいな仮想PC。
Windowsでカシミールしながら、MacでKeynote開いてあれこれいじれるって素晴らしい。


2014/06/22

[W杯とWindows]結局メッシだった。結局Parallelsにした。
いやあアルゼンチンvsイラン。
イランが守りをガチガチに固めて
アルゼンチンが攻めあぐねて、
なんとはなしに、
日本vsギリシャを思い出しながら
さてアルゼンチンはこれをどうやって崩すかなと
見ているうちにアディショナルタイムになっちゃって、
やっぱアルゼンチンでも難しいか……と思ってたら
ああ、日本にはなくてアルゼンチンにあったもの、
それはメッシでありました。
あんなすごいシュート、
何の参考にもならねー。
ほんの一瞬の隙にあんな狭いとこを完璧に通されたら感嘆するしかありません。

いや日本にもハマのメッシだかエヒメッシだかいなかったっけ。

とかいいつつ、
うちのWindowsPCの調子が悪いので、
あっさりと見捨てることにし
(古いPCに1円たりとも手間暇掛ける気にはならんし)、
iMacに
Parallels Desktop 9をインストールし、
Windowsのスクリーンショットが必要なのでPCライクを選ぶ
Windows 8 Proをインストールし、
Windows8をインストール中
8.1にアップデートして、
WindowsはMacのアプリのひとつです
快適なWindows環境をMac内に作ったのであった。

よしよし。
もう、Dropboxを使ってファイルをやりとりしたり、
Windowsのスクリーンショットを撮るのに専用アプリを使う必要はないのであった。
Mac用のキャプチャソフトで全部いけるのは楽チン。

あとはオフィスをいれればOkかな。
古いDELLのノートでWindows8を動かすより、
iMacのParallels上でWindows8.1を動かす方が快適かも。なんてこった。

一息ついたので
家電批評の原稿を2ページ書いて、寝る。


2014/01/18

[Windows]Windows8のスクリーンショット
Windowsを使う仕事なのでWindowsを起動してあれやこれやたまってたアップデートが完了するのを待って
原稿書き。
MBAとWindowsマシンを並べてWindows機で図版造りながらMBAで原稿書くという
おおこれはなかなか効率いいぞ、
しかも、Windows8はWindowsキー+PrintScreenでスクリーンショットをファイルとして保存してくれるし、
dropboxいれてあればPrintScreen押すだけで
dropboxにスクリーンショットをpngで書きだしてくれるから
そのままMac側で開いてチェックしてアーカイブして送れるやんか。

と調子にのって作業して、
よし最後にMacからスクリーンショットのチェックだ、と思ったら
がーん、最後に気づいてどうする、的な
今回の原稿は、マウスポインタの形が大事なのに
標準のスクリーンショットではマウスポインタをとれないのであった。
最後に気づいたのがアホですな。

しょうがないので、
昔使ってたスクリーンショットアプリ(HyperSnap)を再度ダウンロードし、
Windows8でも使えるか不安……と思いながら立ち上げてみたら
どうやらイケそうなので、
昔のメールをあさってライセンスコードを発掘して
そいつを入れてみたらちゃんと認識されたので、
ああ、最初からこっちを使ってればよかったと
思った時点で体力が尽きたので寝る。

2013/11/12

[Windows]8.1をインストールしたら8.0に戻るという賽の河原の石積み
今日のTHETA360は湯島駅から。
360playerだとTHETA360サイトとはまた見え方が違って面白い。
360playerは魚眼の歪曲をまっすぐに補正してパノラマしてる。
THETA360は魚眼の樽型歪みをそのまま残してパノラマしてる。
元データが同じでも展開のアルゴリズムが違うのだ。

ちなみにこちらが360playerにアップロードしたもの

こちらはTHETA360にアップロードしたもの。
別ウインドウで見比べてみると面白い。
THETA360の方が滑らかに
全天球画像 | RICOH THETA

で、湯島から上野でいつもの女子で作例撮り。
カメラはα7。
α7小さいわ。E-M1と同じくらいの大きさ。
で、問題はレンズだなあ。
安いキットレンズでは実力を発揮しづらい。
ツァイスじゃなくていいから、
手頃な価格の明るい単焦点が欲しいところ。

一通り撮影をして、
帰宅して、ひたすらお仕事。
昨日までに終わらせる予定だった今月から某所ではじまる
新連載の構成案ができてなくて、
催促が来てて、なんとか今夜中に仕上げねばならず、
夜、ひとつ誘われてた予定があったのだがそちらをお断りして
延々とWindowsと格闘。
Windowsでの作業を前提にしてるから。

で、だな。
うちのWindowsマシンはWindows8なわけですよ。
一応画面は最新版である8.1でやりたいわけですよ。
Windows7でもいいけど今から戻すのめんどくさそうだし。

感覚的には、Windows8から8.1まで間がないこともあり、
アップデートが無料なこともあり、
そうトラブルなく行けるだろうと思っちゃうわけですよ。

それがなんと……8.1にできないのであった。
わはははは。

8.1をダウンロード……成功
インストール……成功
再起動……失敗→復元→Windows8に戻る
ってをい。

しょうがないので8.0のままあれこれ確認しながら
構成案を書いてメール。

で、再度Windows8.1化に挑戦ってことで
エラーコードをググってみると、
デバイス系のドライバが怪しいらしい。
一応、可能な限りドライバをアップデートし、
USBにワイヤレスマウスのレシーバーがささってたのでそれも外し、
計3回挑戦するもダメ。
これはもうシーシュポスの神話ですか、賽の河原の石積みですかと。
どのドライバーがダメだったのかも教えてくれないのだ。

ああ、Windows7のままにしときゃよかったなあ、と思うことしきり。
世間の人は問題なくアップデートできてるんだろうか。

ちなみにうちのPCは2009年に購入したDELLのStudio XPS13であります。
古すぎますかねえ。




2012/10/28

Windows8にしたらアプリが消えたー(笑)
先週は新製品発表やら発売やら何やらで賑わっていたようで、
京都で遊んでる間にWindows8も発売されたらしい。

実際どうだったのかは知らないけれども、
午前0時発売で盛り上げるという手法はもう「昔のやり方」になってるよね。なんだか。まあ、発売日に早朝から並ばせるのもどうかと思うけど。

ともあれ、ダウンロード販売もしてるというのでそっちを入れてみることに。
5ヶ月ぶりにWindowsPCをひっぱりだして電源を入れると、
ウイルスバスターの有効期限が切れてるとか(^^;)、
WindowsUpdateが何10個もたまってるとか、
Dropboxの同期とか
いろんなことに時間がかかってしばらくは何もできず。まあしょうがない。

で、Windows8のダウンロード版を購入し
ダウンロードしてインストール。

ちょっとドキドキしたけど、トラブルなくすんなりWindows8化完了。

で……アプリが消えたーー。あれ? Windows7時代に使ってたアプリはどこいった?
消えました。
はい。わたしがインストール時にできるだけ素の状態がいいなと思って
「個人データは引き継がれます」とかいう2番目の選択肢でインストールしたら
消えちゃったのです。いやあ、個人データしか引き継がれません、と書いて欲しかったわー。罠だな。

えっと、ことWindowsに関してはわたしは「(気持ち的には)その辺のパソコンが苦手なおっさん」と変わらないレベルなのでこういうことやらかします。あれこれ事前に調べてちゃんと対処すればいいんだけど、普段使ってるOSじゃないから、作法や慣習に慣れてなくて調べるのがめんどくさいんだよね。だからその辺のおっさんレベルなのです。
めんどくさいんで、アプリのインストールしなおしもしてません。

まあいいや。

無事インストールが完了したのでお約束してみた。

もちろんタッチパネルにはなりません。
まあ画面を「押してみたくなるデザイン」ではあるよな。気持ちはわかる。

まあいいや。

個人的にこのUIはいいと思ってるし。やりたいことはわかるし。わかりやすいし。
マウスでの操作をあまり念頭に置いてないと思われるところはなんだかなーだけど
(横スクロール前提なのに、マウスだと横スクロールしづらいのだ)
トップ画面をわかりやすく、すぐ作業に入れるデザインにする、というのはいい。

ただ、わたしにとってのDOS→Windowsって、
使い勝手は悪くて使ってて楽しくも気持ちよくもないんだけど、
その分、実務的で必要に応じてシャキシャキカクカクとやるべき仕事をこなしてくれて、その時点でパソコンにできることはとりあえず何でも可能で、必要な時に必要な仕事をこなしてくれる理系的OSという存在だったので、それがWindows8で急にモダンになられると、どう接したらいいのか困るのだ。

理系的OSだったときは、使い慣れてなくても頭で考えればどこに何があってどこをどうすればいいか推測して対応できたのだけど、Windows7あたりからだんだんと推測しづらくなり(これは内部的にはこういうことだからこの辺のここをこうすればこうなるはず、みたいなのが通用しなくなってきた)、Windows8でとうとう……って感じ。

それがいいか悪いかというと、Windowsメインで使ってる一般的なユーザーにはいいことだと思うですよ。日本語の書体が相変わらず美しくないことと、マウスだと使いづらいことを除けば。

マルチタスクでオーバーラップマルチウインドウだーと騒いでた時代が懐かしく感じられます。



で、Windows8を入れては見たものの、特にやることもないのでゲームでもするかと、新しく作ったmicrosoftアカウントでWindowsストア(これもまた横スクロールさせるのでマウスだと使いづらい)からマインスイーパーを落として遊んでみたら、フリーズした。そこ、フリーズするとこじゃないと思うのだけど(笑)。



自分の写真
荻窪圭
東京都, Japan
老舗のフリーライター。街歩きのガイド。専門はカメラ系、ガジェット系、IT系、猫写真系、古道古地図系。 主な著書:「古地図と地形図で発見! 鎌倉街道伝承を歩く」「東京古道散歩」「古地図と地形図で楽しむ東京の神社」「デジカメ撮影の知恵」ほか多数。
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

ラベル

日記 (4942) 写真 (550) フィールドワーク (523) デジカメ (379) 古道 (188) (173) iPhone (164) THETA (143) 地図 (138) 歴史 (131) 東京古道散歩 (120) 自転車 (111) イベント (110) 時事 (101) Mac (94) (93) 発表会 (93) サッカー (90) ガジェット (89) 新潮講座 (79) apple (71) 古地図 (67) カメラ (61) 旅行 (57) iOS (51) iPad (49) 遠出 (48) PR (46) 電子書籍 (44) Android (30) モバイル (29) まいまい東京 (28) マンガ (24) テレビ (21) 映画 (16) 取材 (15) 家電 (15) 展覧会 (15) 鞆の浦 (15) 写真展 (14) 展示会 (14) 神社 (13) 動画 (12) AppleWatch (11) adobe (11) panorama (11) パノラマ (11) 野鳥 (10) ワールドカップ (9) 京都 (9) 保護猫シェルター (9) Windows (8) バッグ (8) レンズ沼 (8) ロケ (8) 読書 (8) AppleEvent (7) macOS (7) まなたび (7) 古道散歩 (7) 自転車散歩 (7) 花火 (7) VR (6) google (6) スマートスピーカー (6) ポケモンGO (6) 暗渠 (6) (6) 江戸近郊道しるべ (6) スマートフォン (5) 古墳 (5) 小田急 (5) 川越 (5) 忘年会 (5) 昔話 (5) (5) cp+ (4) アプリ (4) ゲーム (4) シン・ゴジラ (4) スリバチ学会 (4) 節電 (4) 鉄道 (4) 震災 (4) ブログ (3) 名古屋 (3) 地理 (3) 城址 (3) 新型コロナ (3) 日食 (3) 書籍 (3) 近代建築 (3) 銀座 (3) 鎌倉 (3) Insta360 (2) WWDC (2) abrasushotel (2) オリンピック (2) クラウド (2) スマスピ (2) ドローン (2) ライブ (2) 初詣 (2) 動物園 (2) 史跡 (2) 告知 (2) 江戸城 (2) (2) 目黒学園カルチャースクール (2) 純公写 (2) 美術館 (2) (2) 通信障害 (2) 電子マネー (2) 馬事公苑 (2) 1年を振り返る (1) IoT (1) MC-60V3 (1) Xiaomi (1) Xperia (1) airtag (1) e-bike (1) flexispot (1) iOS16 (1) iPhone XS (1) omoidori (1) paypay (1) queue (1) tello (1) あいさつ (1) ひらくPCリュック (1) アニメ (1) アパレル (1) インフルエンザ (1) カルカル (1) シンポジウム (1) ドラマ (1) ノウハウ (1) フォトウォーク (1) フォトキナ (1) メモ (1) ライフハック (1) ライフログ (1) レンズ (1) 下北沢ビレッジソース (1) 写真集 (1) 古写真 (1) 地震 (1) 夜景 (1) 大五郎 (1) 大人の遠足 (1) 宴会 (1) 年末 (1) 庚申塔 (1) 撮影 (1) 日本語 (1) 水出しコーヒー (1) 浅草 (1) 皇居 (1) 真田丸 (1) 紅葉 (1) 観光 (1) 講演 (1) 講演会 (1) 輪行 (1) 遊園地 (1) 道との遭遇 (1) 防湿庫 (1) 雑談 (1) (1) 電車 (1)

このブログを検索

フォロワー

相关内容推荐

叹情缘原唱狗交配全过程齐鲁绳艺东风二汽影视灯光粉蠹虫reshake消防国考千千娱乐再见吧妈妈简谱eiger丛林越野车赣广高铁猎人误导宝宝宏植物大战僵尸6高强石膏立东业障病梁丽娜邹辉皇明太阳能维修憨豆个人资料简介犬证办理流程什么的展现我的偶像秦始皇平武报恩寺毁了战斗本能翼课家长我的偶像秦始皇福州苏宁广场王树国校长萌水镇佰佰李汉平老虎脚爪张晓辉78集团军海岸明珠仁真旺姆望江摩托车tnt弹道轨迹万圣节妆容儿童哈佛h包太太青龙关经锦煤焦沥青黄金左眼玉皇洞博白县地图禹贡九州图泰山姥姥小爱触屏打坐歌小米分屏海盗石膏像futile金属包装语言哲学美团倒闭郑胜元宠物咖啡馆夏宗寺特种部队小组1联想看家宝沃尔特迪士尼陆志平盲鳗鱼贾廷海兰褐中医大专邹家驹青岛游绿巨螳螂长江传媒大厦张南京黑豹怎么画亚洲第一大瀑布AMOLED屏锅炉制造紫竹铃中铁十三局手机改行车记录仪黄泉月笼子女囚超级大坦克科比lol英雄排行榜芭蕉果图片张家俊要记得我爱你钉钉软件下载金华世贸中心男人的责任碎催是什么意思吃鸡配置母爱短句八个字南京1912街山露道教学院一休哥的口头禅diale衔蝉悬浮人送美邻永清一中初中上课时间表泡椒烤鱼辛卫东加领导微信末代土司生态小区灌南县实验中学彼得洛维奇路虎vogue纪念塔牛飘世界活化石博物馆iqq江南文化园中华螳螂g7519海底捞优惠券大熊猫的寿命啊啊啊轻点啊韵律0杭州简笔画Alpina龙凤楼王一睿云南本草脚气喷剂百度如何投放广告人笔画顺序周红梅有人欺负我怎么办rty李威威动漫秀场节目表三螺杆泵生生美学梦柯兰州西北中学儿童挖掘机怎么画慈溪森林公园电击伤七彩菊都想做好自动配料系统岛内价李新良月光项链葵丘z235百毒真经南宁公园日活是什么意思国际湿地城市对歌uv涂料银川市地图英超主题曲大风车简谱狄寨街道七七四十九天你是笨蛋吗魏源故居奥兰迪陈平平风云行撇折笔画怎么写月半圆江阴海岸城舌侧音太湖广场海滨长廊窦骁胸毛浏阳河简谱歌谱拉臭臭儿歌视频高山带吹笛子视频工业品市场西安自助餐老公我好想你恐怖片短视频双人桌球藏空游戏外设504雪糕张元英素颜汇金百货giggling整理铅笔盒甘肃镇k2288雷蛇蝰蛇标准版音流欧冠决赛回放星图达人怎么办签证和护照

合作伙伴

批发价SEO

www.gzlyapi.com
seo.jsfengchao.com
seo.urkeji.com
zz1.urkeji.com
seo.chaoshanxing.com
www.chaoshanxing.com
seo.xtcwl.com
www.desai360.com
www.xm5656.cn
www.pifajia.net.cn
niu.seo5951.com
seo.07yue.com
idc.urkeji.com
www.maijichuang.cn
www.youpinhui.vip
www.imcrd.com
dh.jsfengchao.com
www.bjdongwei.cn
www.desai360.com
www.he1tech.com